ヒデレトロ。

アラフィフになった現在、ファミコンをはじめ昔遊んだしたレトロゲームを改めてプレイしてみての感想やらレビューやらを中心に書き綴るブログです。

  • ホーム
  • ホーム
ホーム 投稿一覧

【ゼルダの伝説 神々のトライフォース】ニンテンドースイッチで久しぶりにスーファミ版『ゼルダ』をプレイしてみた。

【ゼルダの伝説 神々のトライフォース】ニンテンドースイッチで久しぶりにスーファミ版『ゼルダ』をプレイしてみた。

2021/12/02
レトロゲーム
昔やり込んだ『ゼルダの伝説〜神々のトライフォース』。 あれからもう数十年たって私もアラフィフの仲間入りになってしまいました。 年月が経つのは早い。 おお〜、怖っ。 と、まあそんな昔に発売されたスーファミ版『ゼルダの伝説…

【ドラゴンクエストⅢ】アラフィフお父さんが久しぶりに遊ぶならどのハードがいいのか?アプリ版も含め違いのポイントを解説してみた。

【ドラゴンクエストⅢ】アラフィフお父さんが久しぶりに遊ぶならどのハードがいいのか?アプリ版も含め違いのポイントを解説してみた。

2021/11/25
レトロゲーム
こんにちは、ヒデです。 このブログでは、昔は遊びまくっていたゲームを久しぶりにやってみようかと思ってる方向けにおすすめゲームを紹介しています。 それで今回は、 『ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…』を久しぶりに遊ぶに…

【ラッシング・ビート乱〜複製都市〜】ジャレコがファイナルファイトを作ったらこうなった的なベルトロールアクション

【ラッシング・ビート乱〜複製都市〜】ジャレコがファイナルファイトを作ったらこうなった的なベルトロールアクション

2021/11/19
レトロゲーム
Nintendo Switch online加入特典として遊べるスーファミソフトのひとつとしてナンバリングされている 「ラッシングビート乱〜複製都市」。 当時スーファミ本体でバリバリ遊んでたときにはプレイするとことの…

【パイロットウイングス】浮遊感がリアル!完成されたスーファミフライングシミュレーションゲーム!

【パイロットウイングス】浮遊感がリアル!完成されたスーファミフライングシミュレーションゲーム!

2021/11/16
レトロゲーム
スーパーファミコンが発売された初期に発売されたソフトのひとつ、「パイロットウイングス」。 今回はこのゲームにスポットをあてて書いていきたと思います。 スーパーファミコンは1990年11月21日に発売されました。 「パ…

【ゲームセンタークロニクル ”僕は人生の大半をゲームセンターですごした”】ゲームセンターで夢中になったあの頃を懐かしめるバイブル。

【ゲームセンタークロニクル ”僕は人生の大半をゲームセンターですごした”】ゲームセンターで夢中になったあの頃を懐かしめるバイブル。

2021/11/07
おすすめ本
ゲームセンターって、現在も相変わらずあちこちにありますよね。 しかし、今と昔とではその中身は大きく変わってきてます。 そんなゲームセンターの歴史がわかる本があります。 それが、 「ゲームセンタークロニクル」 という本…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

カテゴリー

  • おすすめ映画
  • おすすめ本
  • ニンテンドースイッチ
  • レトロゲーム
  • 懐かしネタ
  • 自己紹介

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

© ヒデレトロ。 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo